介護サービス事業

通所介護(デイサービス)

要介護・要支援・日常生活支援総合事業の認定を受けた方が在宅で生活できるよう、日常生活の自立を高めるため、デイサービスセンターに通い、食事・入浴・排泄・その他、日常生活に必要な生活機能訓練、レクリエーション等を日帰りで提供するサービスを行います。

加算の取得状況

通所介護情報

ご利用いただける方

  • 時津町、長与町にお住まいの方
  • 要介護・介護予防・日常生活支援総合事業認定者

ご利用時間

月~土曜日(祝祭日は除く)
9:00~16:10

デイサービスでの一日

通所型サービスC事業(短期集中予防サービス:町受託)

毎週水曜日 10:00~11:45
理学療法士の指導による利用者の身体状況に応じた運動プログラムを展開し、体力向上・転倒予防等、活動的な日常生活が送れるよう支援します。
サービスの内容:運動器の機能向上・栄養状態の改善・口腔機能向上等

訪問介護(ホームヘルプサービス)

加算の取得状況

訪問介護事業所

要介護状態となった場合においても、利用者が可能な限り居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴・排泄・食事、その他生活全般にわたり援助を行う介護保険事業です。

  • 日常生活の介護 食事・入浴・排泄などの介助
  • 日常生活のお手伝い 調理・清掃・洗濯・買い物など
  • 自立した生活のための支援 寝たきり予防・介助できる状態での見守りなど

訪問介護情報

ご利用いただける方

要介護・介護予防・日常生活支援総合事業認定者・障害福祉サービス受給者

サービス提供日・提供時間

年中無休・24時間

障害福祉サービス

居宅・重度訪問介護事業

障害をお持ちの方を訪問し、身体(通院介助を含む)・家事援助などのお手伝いをします。

同行援護事業

移動及びそれに伴う外出先において、必要な視覚的情報の支援(代筆・代読を含む)移動の援護・排泄・食事等の介護その他外出する際に必要な援助を行います。

移動支援事業

身体に障害をお持ちの方への外出及び余暇活動等、社会参加の為の移動支援を行います。

軽度生活援助事業(町受託)

軽易な日常生活の援助を行うことにより、在宅のひとり暮らし高齢者等の自立した生活の継続を可能にするとともに、要介護状態への進行を防止することを目的としています。

居宅介護支援事業所

要介護1~5と認定された方が、住み慣れた町でその人らしく安心して暮らせるように支援します。
介護支援専門員(ケアマネージャー)が自宅を訪問し、ご本人様・ご家族様のご意向を伺いながらケアプラン(介護サービスの利用計画)の作成や、利用されるサービス事業等の連絡・調整を行います。
担当の介護支援専門員が、継続した相談をお受けします。
ご利用者の方とは緊急時、いつでも連絡がとれる体制をとっています。

居宅介護支援事業所情報

ご利用いただける方

介護保険の要介護1~5の認定を受けた方

ご利用時間

営業日:月~金曜日
(国民の休日及び12/29~1/3は除く)
営業時間:8:30~17:15

まずはお気軽にご相談ください

Q.介護保険の介護度が未認定なのですが、サービスは受けられますか?

A.未認定の方は必要であれば代行申請も行います。
(要支援認定の方は地域包括支援センターから委託を受けた方が対象です)

Q.まずはケアプランの作成だけしてもらいたいのですが費用はかかりますか?

A.ケアプラン作成及び相談は無料です。(全額を介護保険で負担します。)

時津町社会福祉協議会の外観
〒851-2106 長崎県西彼杵郡時津町左底郷367番地 時津町総合福祉センター内 TEL 095-882-0777 | FAX 095-882-0843 開館曜日 月曜日〜金曜日 | 開館時間 8:30〜17:15